体がつらく顔をしかめて過ごす日々ではなく、きちんと体を手入れして心身爽快で笑って過ごせる日々を送っていただきたい!健康は宝、どうぞお役立てください。
回数券(11枚綴り)・・44,000円(税込)
1枚4,400円(税込)で10枚分のお値段で購入できます。4,400円分お得です。
やわらぎの湯お客様回数券(11枚綴り)・・47,000円(税込)
1枚4,700円(税込)で10枚分のお値段で購入できます。4,700円分お得です。
現金または、クレジットカードでお買い求めいただけます。
回数券取扱いに至った経緯
お客様から、回数券があると大変助かると言うご意見や、会社経営者の方からは、従業員に配りたいのでぜひ作ってほしいと言うご意見を頂いておりました。
皆様の健康増進のお役に立てればと取り扱いいたしました。
ご家族皆様で、また従業員の皆様でご利用いただき、笑顔あふれる健康な日々をお送りいただけましたら幸いです。
回数券について
1.回数券は、購入日より1年間の有効期限があります。有効期限が過ぎたものは使用できませんので期間内にご使用ください。
例)令和2年3月3日に購入した場合、令和3年3月3日まで有効になります。
2.回数券はおつりが出ません。
例えば、20分延長をして、回数券を2枚使用してもおつりは出ませんので、20分延長分は、現金またはキャッシュレス決済でお支払いください。
3.換金及び紛失した場合の再発行はいたしません。
※お財布に使う分を常に入れておくと便利にご使用いただけます。
回数券Q&A
Q.今日、回数券を買って、今日の施術代金の支払いに利用できますか?
A.利用できます。回数券は、購入直後からすぐにご使用いただけます。
Q.購入した回数券は、家族の誰が使用しても大丈夫ですか?
A.大丈夫です。購入者様はじめご家族の皆様は勿論のこと、体が辛くて困っている大切なお友達に渡してご利用いただいてもOKです。
購入日より1年間の有効期限内であれば、何方がご使用いただいても大丈夫です。
Q.回数券は、私(大人)と娘(中学生)2名で予約して利用した場合、それぞれで支払うのですか?
A.お会計時に合算した合計金額から必要な回数券枚数をお出しいただき、差額分は現金またはキャッシュレス決済でお支払いください。
例)私(大人)・・・4,400円+20分延長2,200円=6,600円
娘(中学生)・・・4,400円
合計・・・11,000円
11,000円-回数券2枚(8,800円)=2,200円
差額の2,200円は、現金またはキャッシュレス決済でお支払いいただくかたちになります。
Q.回数券は使う分だけ持っていけばいいですか?
A.使う分だけで大丈夫です。綴りごとお持ちいただかなくて大丈夫です。
Q.回数券は年間通して販売していますか?
A.年間を通して販売していますので、いつでもお求めいただけます。